



2012年11月14日掲載
メルボルンの中でも落ち着いた印象のブライトンビーチ。
その海を背に、穏やかな住宅地が広がる中程に、『Olie & Ari』というカフェがある。
無機質な白壁に暖かな木で作られた店名のオブジェがとても優しい印象の外観。
中に入ると、広いスペースにたくさんのお客さん。
平日の昼間、子ども連れやお母さんたち、また小粋にまどろむ方々など様々。
外観同様、店内のインテリアも随所に散りばめられた優しい木の温もりにはっとします。
ここは、「80 Space」というカフェの元オーナーさんが、彼のいとこと共に造り上げたカフェだそう。
そして何より日本の東京好き!? だそうです。
その影響もあってか、店内のインテリアも木で出来た大きな鳥かごのようなつり下げライトであったり、
料理皿が和模様のものであったりと、所々にモダンジャパニーズなテイストも見え隠れ。
そして料理は、アルメニア・バックグラウンドのあるオーナーさんならではの料理なども出しているという。
トルコのお隣のアルメニア共和国、トルコ語で「Pastirma(パストゥルマ)」と言う香辛料を使った塩漬けの干し肉をトーストに挟むお肉として使っているメニューもある。なんとも興味が湧く!
そしてこのカフェのバリスタ。 GO豪のインタビューでも取り上げた、日本人バリスタの下山修正さん(GO豪インタビューはコチラ)がこのカフェで腕を奮っている。お店もアットホームな雰囲気の中、彼も一役買っているらしく、子ども連れのお客さんが来た際、そのお子さんの為にラテアートで好きな動物を描いてあげたりもするんだとか。その様子を想像しただけで微笑ましく感じてしまう。
そんなここ『Olie & Ari』。 車のない人は駅から少し歩くか、バスが出ているそうだが、なんといっても今から夏!
ビーチもゆっくり堪能して、その後カフェでまったりも素敵なのではないだろうか。
ぜひ、オススメだ。
文・写真:maruyo
Olie & Ari
133-135 Were St, Brighton
03 9592 2929
Mon – Sat 7am – 5pm
Sun 7am – 4pm
最寄りの駅からバスに乗った場合は、811番か812番のバスで
Were St/Roslyn Stで下車。
GO豪メルボルン内での記事はコチラ