2013年3月8日掲載

メルボルンの美味しい和食の店といえば、必ずといっていいほど名前があがる「赤とんぼ」。
今年、1月15日から新しく「AKATOMBO evolved.」として、リニューアルオープンされた。

もちろん、以前からの持ち味である寿司・和食の旨さはそのままに、より地元の方にも愛されるよう改良を成したのだ。
メインシェフの影山晃氏によると、「うん、内装を色々変えて、音楽も変わったしね。より馴染みやすくなったと思うよ。」と笑う。

確かに、以前は全てが日本らしい雰囲気で、厳しい顔で寿司を握るシェフの表情にピリっと緊張感を感じたが、今は地元の方々もリラックスして食を楽しんでいる。

そしてもちろん、「赤とんぼ」といえば、日本食。
京都で長年修行を積んだ晃氏の、純和風で暖かみのある料理はもちろん健在。

メニューも前とは少しづつ変わっているが、人気のメニューはそのまま。
毎日旬の食材を吟味しつつ、様々なタイミングで用意してくれる姿はさすが、和の職人。

この日はしめ鯖と梨の組み合わせを柚子ドレッシングで出してくれた。さくさくの食感としめ鯖の濃い風味の味わいがたまらなく箸を進める。

他にも、出汁の風味がなんともよい旨さのおひたしや、小エビの唐揚げ、肉じゃがやパリパリお焦げが乗った風味豊かな鮭茶漬けなど、日本酒と食で楽しむにはちょうど良い、かつ変わらぬ真摯な作業のメニューが満載。

リニューアル後は晃氏の息子さん雄大さんもBARカウンターに立っている。
今後はもっと酒カクテルなども用意して、赤とんぼを盛り上げて行きたいそうだ。「AKATOMBO evolved.」。名の通り進化した赤とんぼにぜひとも訪れてみよう。

文・写真:maruyo

AKATOMBO evolved.
住所:205 Greville Street, Prahran, VIC 3181
TEL:(03) 9510 0577
営業時間:火〜土 ランチ  AM12:00〜PM2:30
     火〜日 ディナー PM6:00〜PM10:00

GO豪メルボルン内での記事はコチラ